ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)のご案内
日本で初めて、自動手荷物預け機を導入。その名も「ANA BAGGAGE DROP」!忙しいあなたの時間短縮に。
ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)
カウンターに並ばずに、簡単な手順で手荷物のお預けが完了します。
※スキップサービスご利用のお客様、搭乗手続きがお済みのお客様がご利用いただけます。
※Peach運航便ではご利用いただけません。

ご利用方法
動画で見るご利用方法

■ STEP1
ANA BAGGAGE DROPの中に、手荷物を置きます。
- ・手荷物を横にして奥の壁にぴったりとつけてください。
- ・1度にお預けいただけるのは手荷物1個までです。
(複数の手荷物をお預けの際は、ひとつずつお預けください。)
■ STEP2
お手持ちの2次元バーコード*1やおサイフケータイ®、IC機能付きANAカードを画面下の媒体読み取り部分にかざします。
*1 eチケットお客様控、またはANA ウェブサイト、ANAアプリから取得したもの
■ STEP3
発行される手荷物タグを受け取ります。
■ STEP4
手荷物タグを裏返して手荷物の取っ手に差し込み、貼り合わせます。

裏面の①と②の部分を重ねると貼りつきます。

■ STEP5
自動的に扉が閉まります。発行される手荷物引き換え証を忘れずに引き取り到着地まで保管してください。

ANA便(コードシェア便含む)で国内線に乗り継ぎのある場合もご利用いただけます。
国際航空券をお持ちで国際線に乗り継ぎのあるお客様は、ご利用いただけませんので、手荷物カウンターでお預かりいたします。
ANA BAGGAGE DROP 設置場所
お預かり可能な重さ・個数について
重量

- *プレミアムクラス
お一人様あたり40kgまで無料 - *普通席
お一人様あたり20kgまで無料
サイズ・個数

- *サイズ
各辺の長さが横80cm×縦75cm×奥行き45cm以内 - *個数
重量・サイズを満たしていれば制限はありません。
無料手荷物許容量を超える手荷物をお持ちの場合には、手荷物カウンターでお取り扱いしております。
「スターアライアンス・ゴールド」メンバーのお客様

*「+」はプラスを表します。
ご搭乗クラスの無料手荷物許容量+20kgまで無料でお預かりいたします。
普通席:40kg、プレミアムクラス:60kg
お取り扱いできない手荷物

危険物や、以下に代表される物品、壊れやすいものや、特殊な形状の手荷物はお取り扱いできません。
- ・モバイルバッテリー
- ・ゴルフバッグ
- ・スキー/スノーボード
- ・サーフボード
- ・ペット
- ・ベビーカー
- ・傘 ※手荷物の中に収納されている折りたたみ傘は除きます。
- ・三脚
- ・各辺の長さが80cm×75cm×45cmを超える手荷物
- ・無料手荷物許容量を超える重量超過手荷物
快速宅空便をご利用の場合は、ANA BAGGAGE DROPではお預かりできませんので、ご注意ください。
■ 羽田空港、那覇空港
ペット、ベビーカー、大きな手荷物、重量超過手荷物、壊れやすい物のお預け、宅空便のご利用は、手荷物カウンターのイラスト表示エリアでお取り扱いしております。
* ANAカウンターは第2旅客ターミナルビルのご利用となります。

■ 新千歳空港、福岡空港、伊丹空港
ペット、ベビーカー、大きな手荷物、重量超過手荷物、壊れやすい物のお預け、宅空便のご利用は、手荷物カウンターのイラスト表示エリアでお取り扱いしております。

ANAの便利なサービス
