コンテンツへ

ANA BAGGAGE TAG KIOSK(手荷物タグ発行機)のご案内

関西空港、中部空港、石垣空港、宮古空港に手荷物タグ発行機を導入。手荷物カウンターに並ばずに、手荷物のお預けが可能になります。

ANA BAGGAGE TAG KIOSK(手荷物タグ発行機)

カウンターに並ばずに、簡単な手順で手荷物預けのお手続きができます。

  • *

    搭乗手続きがお済みのお客様がご利用いただけます。

  • *

    日本エアコミューター運航便、天草エアライン運航便をご利用の際は各種取り扱いが異なりますので、詳細は日本エアコミューター天草エアラインをご確認ください。

手荷物タグ発行機イメージ

ANA BAGGAGE TAG KIOSKのご利用方法

JavaScriptが無効のため、使用できません。

動画で見るご利用方法

STEP1

スケール台の上に、手荷物を置きます。

  • 1度にお預けいただけるのは手荷物1個までです。
    (複数の手荷物をお預けの際は、ひとつずつ預けてください。)

  • *

    手荷物は動かさないでください

STEP2

搭乗券のバーコードを上向きにして媒体読み取り部分にかざします。

STEP3

発行される手荷物タグを受け取ります。

STEP4

手荷物タグを裏返して手荷物の取っ手に差し込み、貼り合わせます。

手荷物タグイメージ
裏面の①と②の部分を重ねると貼りつきます。
手荷物イメージ

STEP5

発行される手荷物引換証を忘れずに引き取り到着地まで保管してください。
空港の案内に従い、手荷物をお預入れください。

手荷物引き換え証イメージ
ANA便(コードシェア便含む)で国内線に乗り継ぎのある場合もご利用いただけます。国際線に乗り継ぎのあるお客様は、ご利用いただけないため、手荷物カウンターでお預かりいたします。

ANA BAGGAGE TAG KIOSK設置場所

お預かり可能な重さ・個数について

お取り扱いできない手荷物

ANAの便利なサービス

スキップサービスロゴイメージ

オンラインチェックイン

ANAの搭乗スタイル「オンラインチェックイン」!搭乗の流れをご案内します。