コンテンツへ

障がい者割引運賃

ご利用条件

ご搭乗時の年齢が満12歳以上で以下の手帳をお持ちの方、および、同一便に搭乗される満12歳以上の介護者の方(お一人様まで)がご利用いただけます。

  • 身体障害者手帳

  • 戦傷病者手帳

  • 療育手帳

  • 精神障害者保健福祉手帳

  • 手帳をお持ちのご本人が小児(3歳~11歳)で、他の運賃をご利用の場合でも、介護者の方は当運賃をご利用いただけます。

  • 手帳をお持ちのご本人が座席を使用しない幼児(2歳以下)の場合は、介護者の方は当運賃をご利用いただけません。

  • 精神障害者保健福祉手帳の有効期間がご搭乗日当日に満了している場合は、当運賃をご利用いただけません。

【区分について】

区分 対象のお客様
第1種・第2種
  • 身体障害者手帳をお持ちの方
  • 療育手帳をお持ちの方
  • 戦傷病者手帳をお持ちの方(ANAウェブサイトでご予約の際には「第1種」を選択してください)
精神障がい者
  • 精神障害者保健福祉手帳(ご搭乗日当日に有効期間内の手帳に限る)をお持ちの方

航空券の購入または搭乗手続きの際、割引適用に必要な手帳または「障害者手帳確認登録」済みのANAマイレージクラブカードをご提示ください。ご提示いただけない場合、割引は適用されません。
「障害者手帳確認登録」の申込み方法については「お客様情報登録について」をご覧ください。

PDF形式を閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

Get Adobe® Reader®新しいタブで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。

Get Adobe® Reader®新しいタブで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。

予約・販売期間

搭乗日355日前の9:30~搭乗当日

お支払い期限

予約日 お支払い期限
ご搭乗日の3日前まで
ご予約日を含め3日以内
ご搭乗日の2日前~当日
出発時刻の20分前まで
  • お支払い期限の異なる複数の便を同時にご予約された場合、短い日付のお支払い期限が適用されますのでご注意ください。

航空券の有効期間

航空券の有効期間は発行日(購入日*)およびその翌日から起算して1年間(1年後の同日まで)です。
なお、ご予約がある場合は当該予約便に限り有効となりますので、ご出発前までに変更・取り消しをされなかった場合、当該航空券でのご搭乗はできません。

  • ただし、コンビニなどでお支払いの場合は、弊社が入金を確認した日。

変更

予約便の変更は可能です。ただし、ご本人が変更する場合は介護者の方も同時に変更が必要です。
航空券の名義・区間の変更はできません。
東京、大阪、北部九州(福岡・北九州・佐賀)、広島/岩国発着路線変更の詳細は「発着空港の変更について」をご覧ください。
購入された航空券の運賃額と搭乗時の適用運賃額に差額がある場合は、差額調整が必要です。
運賃の種類を変更する場合は「運賃の種類の変更について」をご覧ください。
<プレミアムクラスへの変更>
「プレミアム障がい者割引運賃」へ変更いただけます(搭乗当日、出発空港にてプレミアムクラスに空席がある場合にも可能です)。「プレミアム障がい者割引運賃」との差額をお支払いください。

払い戻し

航空券の購入日以降、航空券の有効期間満了日の翌日から起算して30日以内に限り承ります。
所定の手数料(払戻手数料と取消手数料)がかかります。

マイル積算比率

100%

備考

  • 「障害者手帳確認登録」済みのANAマイレージクラブカードのお客様番号が変更になった場合は、再登録が必要です。詳細は「新しいカードが発行されたお客様へのご案内」をご覧ください。

  • 「障害者手帳確認登録」を済まされているANAマイレージクラブ会員の方は、オンラインチェックインをご利用いただける場合がございます(お手伝いの確認が必要なお客様については、カウンターにてお手続きを承ります)。登録済みの場合も手帳はご提示いただく場合がございますので、常に携帯ください。

  • 介護者ともにオンラインチェックインをご利用いただく条件は、障害者手帳情報を登録されたANAマイレージクラブ会員ご本人でログインのうえ、予約した場合に限り可能です。介護者の方がログインして作成した予約や、予約作成後にお客様番号を登録された場合はオンラインチェックインはご利用いただけません。

ANAウェブサイトでの予約・購入について

ANAウェブサイトでご予約された場合はANAウェブサイト(コンビニ支払/ネット振込/Pay-easy(ペイジー)ATM収納含む)にてご購入ください。