自動チェックイン機ご利用方法[国際線]
※各空港の自動機の仕様により、以下の画面内容が実際の使用方法と異なる場合がございます。予めご了承ください。

- ① 初期画面
数秒後に[② 危険品確認画面]に遷移します。

- ② 危険品確認画面
危険物に関する注意事項をご確認ください。
※使用言語は画面右上の「Other Language」より常時切り替え可能です。

- ③ 予約検索方法選択画面(従来からの変更点)
ご希望の予約選択方法をお選びください。
・[予約番号]を選択した場合、[③-1 予約番号入力画面]へ進みます。
・[eチケット番号]を選択した場合、[③-2 eチケット番号入力画面]へ進みます。
・[マイレージカード]を選択した場合、[③-3 マイレージカード読取画面]へ進みます。
※事前に予約情報へ登録されている場合のみ
・[パスポート]を選択した場合、[③-4 パスポート情報読取画面]へ進みます。
※事前に予約情報へ登録されている場合のみ
・搭乗券バーコードを選択した場合、[③-5 2次元バーコード読取画面]へ進みます。

- ③-1 予約番号入力画面
お客様の旅程表控に記載されている予約番号(6桁の英数字)をご入力ください。
[④ パスポート情報登録画面]へ進みます。

- ③-2 eチケット番号入力画面
お客様の旅程表控に記載されている13桁のeチケット番号をご入力ください。
[④ パスポート情報登録画面]へ進みます。

- ③-3 マイレージカード読取画面
事前に予約情報に登録済みのマイレージカードを読取口へ挿入してください。
[④ パスポート情報登録画面]へ進みます。
※カードがお手元にない場合は、[カード番号入力]を選択し、カード番号を手入力してください。

- ③-4 パスポート情報読取画面
事前に予約情報に登録済みのパスポートを読取口に置いてください。
[⑤ パスポート情報確認画面]へ進みます。

- ③-5 2次元バーコード読取画面
お客様の旅程控右上にある2次元バーコードを読取口へかざしてください。
[④ パスポート情報登録画面]へ進みます。

- ④ パスポート情報登録画面
パスポートを読取口に置き、パスポート情報を登録してください。

- ⑤ パスポート情報確認画面
パスポート情報に誤りがないかご確認ください。

- ⑥ 予約情報確認画面
予約情報を確認後、[確認]を選択してください。
搭乗券発行後、[⑭ 搭乗券引き取り画面]が表示されます。
・座席の確認、変更をする場合は[シートマップ]を選択してください。[⑦ シートマップ画面]へ進みます。
・マイレージ登録をする場合は[マイル登録]を選択してください。[⑧ マイレージ番号入力画面]へ進みます。

- ⑦ シートマップ画面
ご希望の座席を選択後、[確認]を押してください。
再度[⑥ 予約情報確認画面]へ進み、最新の予約情報が表示されます。

- ⑧ マイレージ番号登録画面
ご希望の航空会社を選択するか、もしくはカードを読取口へ挿入してください。
航空会社を選択した場合、[⑧-1 マイレージ番号入力画面]へ進みます。

- ⑧-1 マイレージ番号入力画面
登録するマイレージ番号を入力してください。
登録完了後、再度[⑥ 予約情報確認画面]へ進み、最新の予約情報が表示されます。

- ⑨ 居住国/地区登録画面(米国・カナダ着路線のみ)
お客様の居住国/地区を選択してください。
「アメリカ」以外を選択した場合、[⑩ 目的地選択画面]へ進みます。
「アメリカ」を選択した場合、[⑫ 米国在住情報登録画面]へ進みます。(アメリカ国籍以外の場合)
※VISAで米国に入国されるお客様は、ご自身の出身国/地区を居住国/地区として選択してください。

- ⑩ 目的地選択画面(米国着便のみ)
「アメリカ」を選択してください。

- ⑩-1 米国滞在先 郵便番号入力画面(米国着便のみ)
滞在先の郵便番号を入力してください。
おわかりにならない場合、または米国乗り継ぎで他の国/地区へご出発される場合は、「99999」を入力してください。

- ⑩-2 米国滞在先 州名入力画面(米国着便のみ)
滞在先の州名を入力してください。
米国乗り継ぎで他の国/地区へご出発される場合は、乗り継ぎ地の州名を入力してください。

- ⑩-3 米国滞在先 都市名入力画面(米国着便のみ)
滞在先の都市名を入力してください。
米国乗り継ぎで他の国/地区へご出発される場合は、乗り継ぎ地の都市名を入力してください。

- ⑩-4 米国滞在先 住所入力画面(米国着便のみ)
滞在先の住所(ストリート名もしくはホテル名)を入力してください。
米国乗り継ぎで他の国/地区へご出発される場合は、「TRANSIT」と入力してください。

- ⑩-5 米国滞在先 入力情報確認画面(米国着便のみ)
入力情報をご確認の上、[続行]を押してください。
搭乗券発行後、[⑭ 搭乗券引き取り画面]が表示されます。
・VISAの登録が必要な場合、[⑪ VISA登録画面]が表示されます。

- ⑪ VISA登録画面(米国着便のみ)
米国入国に使用するVISAのバーコードを読取口に置いてください。
搭乗券発行後、[⑭ 搭乗券引き取り画面]が表示されます。

- ⑫ 米国在住情報登録画面(米国着便のみ)
永住者カード(グリーンカード)もしくは居留カードを選択し、情報を入力してください。

- ⑬ 受託手荷物確認画面
お預けの手荷物がない場合は、「受託手荷物なし」を選択してください。
[⑭ 搭乗券引き取り画面]へ進みます。
お預けの手荷物がある場合は、「受託手荷物あり」を選択してください。
[⑬-1 受託手荷物個数入力画面]へ進みます。

- ⑬-1 受託手荷物個数入力画面
お預けになる手荷物の個数を選択してください。
[⑬-2 手荷物タグ引き取り画面]へ進みます。

- ⑬-2 手荷物タグ引き取り画面
手荷物タグをお受け取りください。
[⑬-3 手荷物受託手順案内画面]が表示されます。

- ⑬-3 手荷物受託手順案内画面
内容を確認後、「次へ」を選択してください。
[⑭ 搭乗券引き取り画面]へ進みます。

- ⑭ 搭乗券引き取り画面
搭乗券をお引き取りください。

- ⑮ チェックイン完了画面
手続きは終了です。