デジタルカードならすぐ発行入会費・年会費無料ANAマイレージクラブカード
よりおトクにマイルを貯めるならクレジット機能付きANAカード
ANAマイレージクラブとは?
年月日までの搭乗分
年月日以降の搭乗分
適用される通貨・料金について
手荷物についてのよくあるご質問
手荷物について
無料手荷物許容量を超える超過手荷物をお預かりする場合は、規定により超過手荷物料金がかかります。
コードシェア便および他航空会社の運航便が旅程に含まれる場合は、他社の手荷物ルールが適用になる場合があります。
日本国内線区間を、国際運送約款が適用になる航空券でご利用される場合は国際線の手荷物ルールが適用になります。
航空機での輸送が可能であるか、出発までに確認が取れない場合は、輸送をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
お客様の旅程や手荷物をお預かりする区間、お支払いいただく空港により、適用になる通貨や料金が異なります。
ただし、米国/カナダ法令が適用となるご旅程の場合は、取り扱いが異なる場合があります。
ANAのマイルでのお支払いも可能です。
個数が超過する場合の料金(1個あたり)
エリア1:北米、中南米、ハワイ
エリア2:欧州、ロシア(ウラル山脈より西側)、アフリカ、中東
エリア3:ロシア(ウラル山脈より東側)、アジア(日本含む)、オセアニア
別途消費税がかかる場合があります。
米国/カナダ法令が適用となるご旅程の場合は記載料金と異なる場合があります。
3辺(縦・横・高さ)の和が292cmを超える大型手荷物、一つあたりの重量が45kgを超える大型手荷物は預け入れ手荷物としてお預かりできません。 また、一部の機種・路線では、3辺の合計が292cm以内の手荷物でも搭載スペース上お預かりできない場合があります。あらかじめご了承ください。
日本国内区間を除きます。
重量・サイズが超過する場合の料金(1個あたり)
2つ以上の条件にまたがって超過する場合
個数と重量、重量とサイズなど、2つ以上の条件にまたがって超過する場合は、各々の超過料金を足した額が適用されます。
「⇒」は行き先、「+」はプラス、「=」は合計を表します。
手荷物3個(23kg/50ポンド以内、3辺の和158cm/62インチ以内2個+23kg/50ポンド、3辺の和が210cm/82インチ1個)の場合
20,000円(預け入れ手荷物3個目)+20,000円(サイズオーバー)
お客様の旅程や手荷物をお預かりする区間、お支払いいただく空港により、適用になる通貨や料金が異なります。詳細は当ページ内「適用される通貨・料金について」をご確認ください。
その他の具体例を確認する
事前追加手荷物
無料手荷物許容量を超える手荷物の追加料金を、ANAウェブサイトで事前にお支払いいただける便利なサービスです。
(国際線)手荷物についてのよくあるご質問
お預かりする手荷物
機内持ち込み手荷物
破損・忘れ物
制限のある手荷物
火気・電子機器の使用制限
コードシェア便・他社便
無料手荷物許容量を超える手荷物をお預かりする場合は、規定により超過手荷物料金がかかります。
すべて表示