国内線飛行機に預けられる荷物[国内線]
飛行機内に持ち込まない手荷物は、空港のANA出発ロビー、手荷物カウンターでお預けください。
荷物の種類ごとの注意事項
手荷物のお預け方法
機内に持ち込まない手荷物は、出発時刻の20分前までに出発ロビーの手荷物カウンターでお預けください(この時刻を過ぎますとお乗りいただけない場合がございます)。
【ご注意】出発時刻の15分前(羽田空港は出発時刻の20分前)までに保安検査場を通過できるようお早めにお手続きをお願いいたします。
(夏休み・年末年始・ゴールデンウィークなどは特に混雑が予想されますので出発40分前を目安にお預けください)
1.【手荷物カウンターにてお手続き】
ANAマイレージカード、おサイフケータイ、eチケットお客様控 などの2次元バーコードをご提示ください。お預けになる手荷物があってもスキップサービスをご利用いただけます。詳しくは「国内線の搭乗スタイルスキップサービス」をご覧ください。乗り継ぎのあるお客様は最大3区間までお預かりいたします。

2.【手荷物引き換え証受け取り】
手荷物引き換え証をお渡しします。到着地での手荷物引き取りまで、なくさないように大切に保管してください。

手荷物カウンターで発行したもの

ANA BAGGAGE DROPで発行したもの(羽田空港、新千歳空港、福岡空港)
手荷物引き取り時のご注意
到着地では、受託時にお渡しした手荷物引き換え証と手荷物タグの番号をお客様ご自身で照合のうえ手荷物をお引取りください。類似した形状の手荷物が多数ございますので取り違えにはご注意ください。手荷物引き換え証は到着出口で係員にお渡しください。
キーワードから検索
キーワードから検索