年表詳細(1980年から)
年(西暦) 月日 沿革
昭和55年(1980年) 3月31日 福岡/壱岐、福岡/福江線を日本近距離航空に移譲
昭和55年(1980年) 4月30日 長崎/対馬線を日本近距離航空に移譲
昭和55年(1980年) 5月21日 名古屋/函館線、運航開始(B737使用、1日1往復)
昭和55年(1980年) 8月1日 仙台/那覇線、運航開始(B737使用、1日1往復)
昭和56年(1981年) 7月1日 福岡/新潟線、運航開始(B737使用、1日1往復)
昭和56年(1981年) 7月25日 創業以来の累計旅客数2億人を達成(日本の航空史上初めて)
昭和56年(1981年) 7月31日 長崎/福江線を日本近距離航空に移譲
昭和57年(1982年) 7月24日 名古屋/秋田線運航開始(B737使用、1日1往復)
昭和57年(1982年) 12月1日 創立30周年を迎える。30周年記念日を期してスチュワーデス、グランドホステス、男性空港地上職員のユニフォームを一新(デザイン、芦田淳)、またニューデザインによるリペイント初号機となったトライスターもデビュー、ラインに投入
昭和58年(1983年) 3月4日 ロールスロイス社からRB-211-22B-02エンジンの100万運転時間達成に対し、記念品を受ける
昭和58年(1983年) 6月 沖縄に万座ビーチホテル開業(現在のANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート)
昭和58年(1983年) 6月21日 B767-200型機が東京/松山線、大阪/松山線で運航開始
昭和58年(1983年) 10月1日 大型および速達小包郵便物の輸送開始
昭和58年(1983年) 11月1日 ANAスカイポーターサービス開始
昭和59年(1984年) 2月1日 「ANAカード」の取扱いを開始
昭和59年(1984年) 5月25日 ジェット機の就航20周年を迎える
昭和59年(1984年) 7月30日 小松/仙台線を開設(YS-11使用、1日1往復)
昭和59年(1984年) 8月24日 国際チャーター便旅客数100万人を達成
昭和59年(1984年) 11月30日 「スカイキャプテン」「スカイプッシュホン」がサービス開始
昭和60年(1985年) 10月25日 創業以来の累計旅客数3億人を達成(日本の航空会社で初めて)
昭和60年(1985年) 11月1日 スーパーシート運用開始
昭和60年(1985年) 11月15日 大分/那覇線を開設
昭和61年(1986年) 3月3日 初の国際定期便、東京/グアム線の運航開始(L-1011
昭和61年(1986年) 4月14日 アメリカン航空と業務提携契約を締結
昭和61年(1986年) 6月7日 東京全日空ホテル開業
昭和61年(1986年) 7月8日 100機目のボーイング機受領
昭和61年(1986年) 7月12日 成田/大阪線の運航開始(L-1011使用、1日1往復)
昭和61年(1986年) 7月16日 B747LR型機で東京/ロサンゼルス線の運航開始
昭和61年(1986年) 7月26日 東京/ワシントン線の運航開始
昭和62年(1987年) 4月1日 日本近距離航空(NKA)、社名をエアーニッポン(ANK)に変更
昭和62年(1987年) 4月16日 東京/北京、東京/大連/北京線の運航開始(L-1011
昭和62年(1987年) 6月1日 札幌/稚内線、東京/稚内線開設(B737使用、1日1往復)
昭和62年(1987年) 7月10日 B767-300型機が東京/熊本/大阪/長崎/東京線で運航開始
昭和62年(1987年) 7月25日 東京/香港線の運航開始(L-1011
昭和62年(1987年) 10月26日 東京/シドニー線の運航開始(B747LR
昭和62年(1987年) 11月2日 情報システムセンタービル竣工
昭和63年(1988年) 4月1日 整備士の制服を15年ぶりに一新
昭和63年(1988年) 5月1日 「ANA SKY SHOP」発行
昭和63年(1988年) 5月23日 able(新総合旅客系システム)稼働開始
昭和63年(1988年) 6月1日 出光興産給油所で航空券販売開始
昭和63年(1988年) 7月1日 東京/ソウル線の運航開始(B767-300
昭和63年(1988年) 10月1日 営団地下鉄で全日空の国内線航空券の販売を開始
平成元年(1989年) 1月1日 IATAに加盟
平成元年(1989年) 4月1日 全日空歴史展示室オープン
平成元年(1989年) 4月27日 東京/ストックホルム線がスカンジナビア航空と初の共同運航で就航(DC-10)
平成元年(1989年) 7月14日 B767-300ER型機が東京/バンコク線で運航開始
平成元年(1989年) 7月16日 東京/モスクワ/ウィーン線がオーストリア航空、アエロフロート航空との共同運航で就航(A310)
平成元年(1989年) 7月22日 東京/ロンドン線就航(B747LR
平成元年(1989年) 9月25日 国際線旅客数200万人を達成
平成元年(1989年) 11月16日 東京/サイパン線就航(L-1011