コンテンツへ

お金が余ってないから
お小遣いを5,000円減らしましょうよ。

  • 島彦
    お金が余ってないのに、
    どうやって資産を増やすの?
  • 行子
    手始めに、あなたのお小遣いを
    5,000円減らしましょうよ。
  • 旅男
    え、待て待て!
    じゃあ、おまえのフラダンス教室もやめるんだよな?
  • 風呂内さん
    お2人とも、少し落ち着いて。コツコツ貯金やコツコツ投資が続かなくなる、いけないパターンになってしまいますよ。
  • 行子
    せっかく始めるなら、長く続けなきゃね。
    上手にお金を増やすにはどうすればいいのかしら。

風呂内さんからのアドバイス
長く続けるコツは「楽しみ」をガマンしないこと!

生活の中で「楽しみ」になる部分を削ってしまうと、ストレスがたまるばかり。コツコツ貯金やコツコツ投資が続かない原因になります。「削りたくない出費」と「減らせたらうれしい出費」に分けて、月の支出に優先順位をつけてみましょう。お小遣いや趣味など、 削りたくない上位にくるものはできるだけキープ してください。逆に、光熱費や通信費、住居費といった固定費は、生活レベルを落とさずに減らせたらうれしい出費です。格安スマートフォン利用や住宅ローンの借り換えなど、積極的に見直して、減らせた分を貯金に回します。また、貯金を長く、楽しく続けるには、 短・中期の目標を立てる のもオススメです。目標まで貯められた!という「成功体験」を積み重ねると、モチベーションが継続します。例えばちょっと贅沢な買い物や、具体的な貯金額など、自分がワクワクできるものがいいですね。

「おつり投資」でANAのマイルも貯まる&使える

空野家のお悩み

  • ※本ページの口座開設ボタンから提携サイトへアクセスされた場合のみ、マイル積算対象となります。
  • ※マイルプレゼントの付与条件の詳細はこちらをご覧ください。
空野家のケーススタディ

仕事でそこそこ出張が多い旅男は、貯めたマイルを使い、こっそりトラノコでお手軽な投資をはじめた。

妻の行子もANAカードでマイルを貯めつつ、トラノコの「おつりで投資」を利用して、好きなもの買うためのヘソクリ投資をはじめた。

お互いに秘密にしながら、おトクにコツコツ投資をしているが、二人とも「マイルで投資」だった。

いつでも出金できるのも決め手のポイントだったのかも・・・

投資信託についての留意事項

●投資信託は預金と異なります(預金保険機構の対象ではありません)。 ●投資信託の投資対象である国内外の株式、債券および不動産投資等の価格変動ならびに外国為替の相場変動等により、基準価額が変動し、投資元本を下回ることがあります。 ●投資元本を割り込むリスクは、ご購入されたお客様が負うことになります。 ●トラノコでは、投資信託のご購入・ご換金時に一定の制限が掛かる場合があります。 ●投資信託の目論見書は、TORANOTEC投信投資顧問のホームページ等で入手できます。 ●「おつりで投資トラノコ」で提供する投資信託にご投資する際には、必ず目論見書の内容をご確認いただき、最終的な投資の判断はお客様ご自身の責任においてなさいますようにお願いいたします。

TORANOTEC ASSETMANAGEMENT

TORANOTEC 投信投資顧問株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号

加入協会 一般社団法人 投資信託協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会