コンテンツへ

掲載日:2021.10.28

羽田空港周辺で1泊するなら、おすすめは?品川、川崎、大井町の過ごし方

飛行機+足湯の新ビュースポットへ

羽田空港周辺の町で1泊したら、次の日は空港近くのビュースポットに寄ってから帰りましょう。2020年7月にプレオープンした「羽田イノベーションシティ」は、羽田空港第3ターミナル駅の隣、天空橋駅直結の複合施設です。屋上には、羽田空港を眺めながらのんびり過ごせる「足湯スカイデッキ」があります。お湯に足を浸して横を見ると、間近に駐機している飛行機が!

足湯がある展望デッキからは羽田空港第3ターミナルが一望できる

もちろん離発着する飛行機も見えます。15~19時頃、条件が揃えば滑走路から離陸した飛行機が真上を飛んでいきますよ。
とにかく飛行機までの距離が近くて興奮必至。飛行機のおなかに車輪が格納される様子もばっちり確かめることができます。

「足湯スカイデッキ」は5時30分~23時30分のオープン。夜景もきれいと評判

天空橋駅から羽田空港第1・第2ターミナル駅までは電車で4~5分なので、フライトの時間に間に合うように「羽田イノベーションシティ」を出ればOK。飲食店もあるので、ここで食事をとってから羽田空港へ向かうのもよさそうです。

羽田イノベーションシティ

  • 住所:東京都大田区羽田空港1-1-4
  • TEL:施設・店舗により異なる
  • 営業時間:施設・店舗により異なる/(定休日)施設・店舗により異なる
  • ウェブサイト:羽田イノベーションシティ

今回紹介したエリアのレストラン選びに迷ったら、マイルが貯まる「ANA GOURMET MILE」活用してみてはいかがでしょうか。ネット予約やカード提示、カード決済でANAのマイルが貯まるお店は下記リンクから探すことができます。

  • 記載の内容は2021年9月現在の情報です。変更となる場合があるのでご注意ください。
ライター:Atoll inc.
×

「いいね!」で記事へリアクションできるようになりました。

いいね!を設定

ANAからのおすすめ

早めの予約でおトクなプランをご紹介。旅に出かけよう!

もっと世界へ、もっと羽田から。

「てのひらANA」すべてのシーンでお客様のモバイルデバイスがお客様をサポート!

戻る
進む