コンテンツへ

掲載日:2022.05.24

大人も一度は体験したい、イルカやクジラと泳げるスポット

うみたま体験パークつくみイルカ島

ふれあい体験の「イルカと泳ごう!」

大分県津久見市にある、うみたま体験パークつくみイルカ島は、イルカと遊び尽くせるオーシャンリゾート施設です。ほかにペンギンや魚など海の仲間との体験もできます。飼育されている12頭のバンドウイルカと遊べるプログラムは、定時プログラムが5つ、随時プログラムが2つ用意されています。

ふれあい体験の「イルカとあそぼ!」

定時プログラムには「イルカパフォーマンス」「イルカとあそぼ!」「イルカとパチリ!」「イルカと泳ごう!」「イルカと泳ごう!スペシャル」があります。「イルカと泳ごう!」は、ウエットスーツとマリンシューズをレンタルし、一緒に泳ぐもの。イルカに引っ張られながら海のなかを泳ぐことができます。さらに「イルカと泳ごう!スペシャル」は、イルカの吻先で足の裏を押して水面を滑走するプッシングに挑戦できるもの。ぜひ体験してみるのがおすすめです。

随時プログラムは「イルカにえさポン!」という餌やり体験と、「アドベンチャーイルカボート」という間近でのイルカウォッチング体験が用意されています。

うみたま体験パークつくみイルカ島

  • 住所:大分県津久見市大字四浦2218-10
  • 電話番号:0972-85-3020
  • 営業時間:10:00〜16:00
    ※季節によって延長あり/火曜日(ゴールデンウィークや夏休みを除く)
    ※1月中旬から2月中旬は休業
  • ウェブサイト:うみたま体験パークつくみイルカ島

もとぶ元気村

ドルフィンロイヤルスイム

もとぶ元気村は、ドルフィンプログラムやマリンプログラム、ものづくりプログラムなど約60種類の体験が用意された施設です。子供から大人まで、動物とのふれあい体験やレジャーなどで思いっきり楽しむことができます。四方をやんばるの自然に囲まれているため、そのなかで元気にアクティブに遊べるのも魅力です。

ドルフィンプログラムをおもてなしするのは、11頭のイルカ。そのうちの2頭はお母さんイルカと一緒に暮らしています。プログラムでは、見学からふれあい体験、一緒に泳ぐ体験まで6種類が用意されています。「ドルフィンロイヤルスイム」は、イルカについて学んだ後、水中でイルカの背中を触ったり、イルカの背びれにつかまって泳ぐことができます。たくさんふれあえるイチオシのプログラムです。

イルカジャンプ

ドルフィンプログラムでは、泳ぐ以外に、小さな子供でも学んで遊べる体験があります。「スマイルドルフィン」は、水に入らずにイルカと遊べるもの。レクチャーを聞いた後に、陸からイルカとふれあうことができます。そのほか、見学や餌やり体験のプログラムも。沖縄ならではの青い海を舞台にしたドルフィンプログラムは、鮮やかな思い出になるでしょう。

もとぶ元気村

  • 住所:沖縄県国頭郡本部町字浜元410
  • 電話番号:0980-51-7878
  • 営業時間:8:00〜18:00/無休
  • ウェブサイト:もとぶ元気村

全国にはバラエティに富んだプログラムのある施設がありました。イルカやクジラとふれあったり泳いだりできる瞬間は、癒やしの時間であるとともに一生の思い出にもなります。ぜひ、この夏はこうした体験にトライしてみませんか。

  • 記載の内容は2022年3月現在のもので、変更となることがあります。
ライター:岡本 のぞみ(verb)
×

「いいね!」で記事へリアクションできるようになりました。

いいね!を設定

ANAからのおすすめ

早めの予約でおトクなプランをご紹介。旅に出かけよう!

もっと世界へ、もっと羽田から。

「てのひらANA」すべてのシーンでお客様のモバイルデバイスがお客様をサポート!

戻る
進む