
いつもの暮らしも海外渡航も支える1枚

飛行機の搭乗はもちろんのこと、ショッピングや外食をはじめとする日常のシーンでも貯めることのできるANAのマイル。では、預金をするだけでも貯まる方法があることは、ご存知でしたか?
ソニー銀行とANAとの提携から生まれた「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」は、外貨預金口座の外貨が、買い物の支払いなどに直接使えるマルチカレンシーデビットカード。為替コストがリーズナブル(*1)な上、国内でのお買い物の利用や外貨定期預金などを通じて、マイルを貯めることもできるのです。
その特徴は大きく分けて以下の3つです。
- 普段の生活でマイルが貯まる
-
国内での買い物時に1,000円の利用で5マイルが貯まるほか、投資信託・外貨預金の残高に応じてマイルが貯まります。
- 外貨を運用しながら海外旅行に必須なマイルを効率よく貯められる
-
満期時に利息に加えてマイルを受け取れる、ANAマイル付き外貨定期預金(*2)は「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」保有者だけのプログラムです。
- 海外でもスマートにお得に決済できる
-
海外で現地通貨を自分の口座から引き出すことができる便利さも魅力。また為替コストがリーズナブルになるだけでなく、為替レートの良い時に買っておいた外貨をそのまま使うこともできるのです。
貯まったマイルでスマートな旅へ出かけよう

「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」なら、世界200以上の国と地域でショッピングできるだけでなく、海外のATMで現地通貨を引き出すこともできるのです。カード決済できる場所が増え続けてはいるものの、財布の中に現金があると何かと心強いもの。旅先であればなおのことです。
たとえばワイン好きの友人と出かけるカリフォルニアの旅なら、ナパのワイナリー巡りを楽しみながら、気に入ったワインはもちろんのこと、オーガニックスーパーで見つけたバナナのスムージーも「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」のタッチ決済でスマートに購入。キャッシュレス社会アメリカの「今」を、気軽な買い物からも感じつつ、「ホテルのチップのためには、やはり現金が必要かしら」と気づいたら、街角のATMで自分の口座からアメリカドルを引き出して…。そんなノンストレスにしてスマートな過ごし方もできるのです。
日々の買い物でマイルを貯めながら、貯まったマイルでスマートな旅を。と、夢が広がる「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」。新規口座開設とカード発行で、500マイルがもれなくプレゼントされるおまけも、うれしいポイントです。「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」で、マイル貯金と外貨預金を、気軽に小粋に始めてみませんか?
-
*1.ソニー銀行の優遇プログラム Club S ステージにより、15銭(ステージなしの場合)~4銭(プラチナの場合、業界最低水準)の為替コストが適用されます。
-
*2.外貨預金のお取り引きにあたってはリンク先の「外貨預金の重要事項」をご確認ください。なお、金利ならびに獲得マイル数は変動するため、ご契約前にANA X株式会社ウェブサイトにて最新の条件をご確認ください。
「ANA X株式会社」は、ソニー銀行を所属銀行とする銀行代理業者として「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」をご案内します。