コンテンツへ

掲載日:2022.03.25

ラクに風を切って景色を満喫。eバイクレンタルで絶景巡りできる観光地

島根・隠岐の島町エリア

那久岬

隠岐の島町は、島根半島の北方70kmに位置する隠岐諸島で最大の島。島後と呼ばれる隠岐の島町は、青い海と緑の木々が爽やかな森をつくる、“日本海の楽園”と称されるエリアです。eバイクで島後を巡ると、海岸線の心地よい風やワイルドに生い茂る植物の匂いなど、島の空気を満喫できます。各地区で特徴があり、景色もさまざま。eバイクで巡ると、島後の景色や暮らしを肌で感じることができるでしょう。

玉若酢命神社

eバイクで島後を走るなら、海岸線や島のパワースポットを巡りましょう。島後西側の都万地区の海岸線は、雄大な隠岐の自然を感じられます。那久岬も見どころです。マイナスイオンのパワーをいただきましょう。また、玉若酢命神社、隠岐国分寺、水若酢神社も巡りたいパワースポットです。そのほか、五箇地区の大きな田んぼ道を爽快にサイクリングしたり、西郷地区の西郷岬や西郷岬灯台を巡るのもおすすめです。

  • 壇鏡の滝は土砂災害により、現在通行止めとなっています。

eサイクル レンタルスポット:隠岐の島町観光協会

  • 受付場所:島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四61番地 隠岐ジオゲートウェイ1F
  • 電話番号:08512-2-0787
  • 貸し出し期間:通年、8:00〜18:30
  • 料金:レンタル 3h 2,400円、1時間ごと800円増(すべて税込)
  • ウェブサイト:隠岐の島町観光協会

福岡・糸島エリア

火山(ひやま)から見る海岸

糸島半島は、福岡市西区と糸島市にまたがるエリア。福岡市の中心地から比較的近い距離にありながら、海の美しさやのんびりとした雰囲気が感じられ、地元ではインスタ映えスポットとしても知られています。eバイクは通年に渡ってレンタルOK。季節ごとにさまざまなコースを巡ってみましょう。春から夏にかけては海岸を走行するルート、秋はコスモス畑、冬は牡蠣小屋巡りをするルートが人気を集めています。

eバイクなら山道もラクラク

必ず立ち寄りたいスポットは、火山(ひやま)から見る海岸と二見ヶ浦です。いずれも雄大な自然の営みをゆったりと感じられます。脇道に絶景ポイントがあるので、自分だけのビューポイントを探す旅にしても良いでしょう。

糸島には、カフェやグルメスポットも点在しています。二見ヶ浦の近くにある「糸島茶房」のパンケーキや「レストラン二見ヶ浦」のハンバーグは絶品。お腹が空いたら立ち寄りましょう。

eサイクル レンタルスポット:糸島半島エコツーリズム協会

  • 受付場所:糸島半島エコツーリズム協会「イトリト」他
  • 電話番号:092-809-2828(平日9:00〜17:00、水木定休)
  • 貸し出し期間:通年、10:00〜日没まで ※季節によって貸し出し時間は変わります。
  • 料金:レンタル 2h 3,300円〜(税込)
  • ウェブサイト:糸島半島エコツーリズム協会

爽快に風を切ってラクに走れるeバイクでの旅は、絶景探しにぴったり。クルマで巡ったときには見つけられなかった感動が待っているはず。ぜひeバイクでその観光地の新しい魅力を探りに出かけましょう。

関連リンク

  • 記載の内容は2022年1月現在のもので、変更となることがあります。
ライター:岡本のぞみ(verb)
×

「いいね!」で記事へリアクションできるようになりました。

いいね!を設定

ANAからのおすすめ

早めの予約でおトクなプランをご紹介。旅に出かけよう!

もっと世界へ、もっと羽田から。

「てのひらANA」すべてのシーンでお客様のモバイルデバイスがお客様をサポート!

戻る
進む