楽器[国際線]
国際線で、楽器を飛行機内にお持ち込みになる際のご案内です。楽器(ギター・バイオリン)などもお預かり可能ですが、サイズによっては追加料金が発生いたします。
- ・コードシェア便および他航空会社の運航便が旅程に含まれる場合は、他社の手荷物ルールが適用になる場合があります。
- ・日本国内線区間を、国際運送約款が適用になる航空券でご利用される場合は国際線の手荷物ルールが適用になります。
- ・航空機での輸送が可能であるか、出発までに確認が取れない場合は、輸送をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
楽器の超過料金について
サイズ |
適用内容 |
---|---|
158cm(62in.)超~203cm(80in.)以下 |
サイズ超過料金の適用なし 機材・路線による制限が適用 (*1) |
203cm(80in.)超~292cm(115in.)以下 |
超過手荷物料金(*2)および 機種・路線による制限が適用 (*1) |
292cm(115in.)超 |
受託不可 |
(*1)機材・路線による制限
(*2)超過手荷物料金
羽田⇒パリ エコノミークラスご利用時
手荷物2個(23kg/50ポンド以内、3辺の和158cm/62インチ以内)+楽器1個(5kg/11ポンド、3辺の和が203cm/79インチ以内)の場合
個数1個分が超過
20,000円(個数超過)
超過料金=20,000円
- ※お客様の旅程や手荷物をお預かりする区間、お支払いいただく空港により、適用になる通貨や料金が異なります。詳細は「超過手荷物料金」をご確認ください。
機内へお持ち込み可能なサイズを超える場合は、座席を追加でご購入いただく必要があります。
詳細はANA電話窓口までご連絡ください。