
- 1:2017月3月31日までのご出発分(2017年2月17日までのご購入分)、詳細は上記のWebサイトでご確認ください。
- 2:掲載の運賃は2016年12月22日時点のもので変動する場合がございます。

レストラン充実の羽田空港から出発~!
今回利用したのはANAの下記のフライトです。
土曜/0:55 羽田空港発(NH821便)→5:00 香港国際空港着
日曜/14:25 香港国際空港発(NH860便)→19:15 羽田空港着
香港滞在はおよそ33時間30分。初日はまる1日たっぷり遊べますし2日目も午前中はフリータイムがあるので、1泊2日でも十分に香港を満喫できます。

羽田空港へは搭乗2時間前の22時55分には到着しておきたいところ。24時間または深夜まで営業しているレストランやカフェが多いので、早めにチェックインを済ませてのんびり過ごすのもいいですね。
機内ではエンターテインメントも気になりますが、なるべく寝ておくことをおすすめします。なにせ貪欲に香港を楽しむ弾丸プランですから!
5:00 香港国際空港に到着

空港に到着するのは早朝5時。出国手続きや荷物のピックアップをゆっくりしても、6時には外に出られます。まだ暗い香港…さあ、どう遊びましょう!?
空港から市内へ行く方法はいろいろありますが、最もスムーズなのはエアポート・エクスプレスでしょう。空港と青衣駅、九龍駅、香港駅を結び、空港~香港駅の所要時間は24分。往復のチケットはHK$180/約2700円です。
エアポート・エクスプレスには旅行者に嬉しいサービスがいくつかあるのですが、そのひとつが無料シャトルバス。九龍駅と香港駅から主要ホテルを回るバスが出ていて、それを無料で利用できるのです。
まだ朝早いので、大きい荷物をお持ちの方はシャトルバスで宿泊ホテルへ行き、荷物を預けるといいでしょう。シャトルバスのルートに自分の泊まるホテルが含まれていない場合は、タクシーを利用するのがスムーズです。
7:30 彌敦粥麵家で絶品お粥

朝食は香港の人たちも食べているお粥がおすすめ。鳥ガラスープでじっくり煮込んだトロトロのお粥は、口の中に旨味とともに広がり快感です♪
佐敦の老舗「彌敦粥麵家」はお粥と麵の専門店。定番はピータンと豚肉が入った皮蛋痩肉粥や豚の肉団子入りの爽滑肉丸粥(どちらもHK$35/約525円)など。注文ごとに小鍋でお粥と具を合わせて出してくれます。

- 彌敦粥麵家/チョッミンチュンガー
-
住所:九龍佐敦西貢街11
電話:2384-7355
時間:7:30~23:30
休み:なし
9:00 爽快なビクトリアピークへ!
お粥でほっこり落ち着いたら、ビクトリアピークへ向かいます。ビクトリアピークといえば、あまりにも夜景が有名ですが、日中も爽やかな絶景が望めるんです。香港随一の観光スポットなのでかなり混雑しますが、朝は比較的すいていることが多いのも魅力。ピーク・トラムに乗って山頂を目指します。

山頂駅の展望台スカイ・テラス428に上って、高層ビルが立ち並ぶヴィクトリア・ハーバーを一望。朝は逆光ぎみですが、それでも圧倒的な美しさ。

絶景をバックにラブラブの自撮り!うらやまし~。見た目はアツアツですが、山頂は風が吹くと寒いので暖かい格好をしていってくださいね。

ちなみに、今回は行けませんでしたが、夜はこんな感じ。時間に余裕があるなら必見の美景です。

- スカイ・テラス428
-
住所:Peak Tower/山頂道128號
電話:2849-7654
時間:10:00~23:00(土曜・日曜、祝日は8:00~23:00)
休み:なし
料金:HK$88(約1320円)※ピーク・トラム往復+スカイ・テラス入場料
URL:https://www.thepeak.com.hk/en
11:30 蓮香居でワゴン式飲茶を堪能
香港に来たら一度は食べたいのが飲茶。おさえておきたいのは、昔ながらのワゴン式の飲茶店です。「蓮香居」は老舗飲茶店「蓮香樓」の姉妹店で、地元の人々にも絶大なる人気を誇っています。

レストランは2階と3階で、テーブルは地元のお客さんでいっぱい。案内はありませんが、臆せず空いている席を見つけて座りましょう。相席が基本なので、円卓のどこに座ってもOKです。

席に座るとお茶と会計表が置かれます。香港では茶碗やレンゲをお茶で洗うのがマナーのよう。見よう見まねでやってみます。

テーブルにはワゴンを押したおばちゃんたちが、次から次へと点心を運んできます。点心の名前を言っているようなのですが、言葉がわからず…。でも大丈夫。ワゴンに載ったセイロを見にいくと、開けて見せてくれますし、自分で蓋を取ってみてもよいです。

点心の値段は4種類でHK$17~28(約255~420円)。欲しい点心があったら指をさせば、テーブルにセイロを置いて、会計表にハンコを押してくれます。人気の点心には人が集まりますので、会計表を持ってこちらから取りにいってもよいでしょう。
- 蓮香居/レンシャウジュー
-
住所:上環德輔道西46-50號2-3樓
電話:2156-9328
時間:6:00~15:30、17:30~23:00
休み:なし
13:00 上環から中環までのんびりお散歩
蓮香居のある上環(ションワン)から、隣の中環(セントラル)まで一駅分歩いてみましょう。階段を上っていくと、小さな露店が並ぶ通りにぶつかります。ここはアンティークや雑貨を扱う店が集まる摩羅上街。通称キャットストリートです。

店頭には時代を感じさせる骨董品から「こんなものが売れるの?」と思わせる、ガラクタ的(失礼…)アイテムまでが山のように積まれています。周辺には骨董品やアンティークのおもちゃなどを販売する店が集まっており、個性的なおみやげが欲しい人には最適です。

キャットストリートから1本上の通りには文神と武神が祀られた文武廟があります。1947年創建の廟では地元の人たちが熱心にお参り中。邪魔をしないように見学させていただきます。

文武廟から中環のほうへ向かう通りは、荷李活道(ハリウッドストリート)。骨董品店やギャラリーが並んでいます。雰囲気のよいレストランやカフェが多いのも特徴です。
14:00 おしゃれショップが集まるPMQでお買い物
ハリウッドストリートにはデザインショップが点在していますが、なかでも注目を浴びているのがPMQ。既婚者用の警察宿舎だった建物を、クリエーターたちが集まるおしゃれスポットとして再開発しました。

建物内の部屋はレストランやショップ、ギャラリーになっていて、アーティスティックなインテリアが見もの。デザインセンスが光るアイテムが見つかる可能性大です。
香港テイストを取り入れた個性的なデザイン雑貨が揃う「GOD」も入っています。

食器からキーホルダー、財布やTシャツまで多彩なラインナップ。レトロ感漂うアイテムも豊富です。

こちらは服やバッグ、アクセサリーなどのファッションアイテムが並ぶ「Loom Loop 碌禄」。

金魚やツバメのピアスが人気だそう。真っ赤な金魚は富を引き寄せる縁起モノ。存在感がありつつかわいい!?

おしゃれなショップが並ぶ一角に「無印良品」のショップもありました。何だか嬉しい♪

- PMQ
-
住所:中環鴨巴甸街35號
電話:2870-2335
時間:7:00~23:00(ショップにより異なる。12:00~13:00頃にオープンするショップが多い)
休み:なし
URL:https://www.pmq.org.hk/
15:00 泰昌餅家で香港式エッグタルトを味わう
PMQから歩いて5分ほどのところに何やら行列が。行ってみるとエッグタルトの有名店「泰昌餅家」でした。1954年創業という香港式エッグタルト発祥の店だとか。クッキー生地にプルプルのカスタードが詰まった定番スイーツは1個HK$8(約120円)。その場で買って食べちゃいましょう。

- 泰昌餅家/タイチョンベンガー
-
住所:中環鴨巴甸街35號
電話:8300-8301
時間:7:30~21:00
休み:なし
16:00 アバンギャルドなオリジナルスイーツ
次は香港随一の繁華街、尖沙咀(チムサーチョイ)を目指します。駅から5分ほど歩いて巨大ショッピングモール「ハーバー・シティ」へ。ここに前衛的なファションブランド、ヴィヴィアン・ウエストウッドのカフェがあるんです。
「ヴィヴィアン・ウエストウッド・カフェ」は世界に2軒しかありません。香港店は上海店に続き2015年10月にオープン。店内にはロンドン美術館のウォレス・コレクションの絵画が飾られ、タータンチェックの紅茶缶が並ぶなど控えめながらヴィヴィアンワールドに。

一方で派手な色彩のスイーツは、ヴィヴィアンのロゴであるオーブをあしらうなど、ヴィヴィアン・ウエストウッドらしさ全開です。今回のこのロケ、実は男性1人だったんですが…周りの視線を感じながらも、臆せずケーキ2個をオーダーです。

ケーキを口に入れると…旨いっ!ラズベリー・クリーム・チーズ・ラヴァ・ケーキ(HK$55/約825円)は口中に上品な酸味が広がり、チョコレート・アールグレイ・ムース・ケーキ(HK$55/約825円)は爽やかな甘さが絶妙で後を引く。Twiningsの紅茶(HK$78/約1170円)はとてもよい温度で香りよく入っています。
お客さんは8割がアフタヌーンティー(HK$468/約7020円)をオーダーして、ゆったり午後の時間を楽しんでいます。せっかくなので隣のテーブルのアフタヌーンティーを撮影させてもらいました。おじさんの顔もほころぶ華やかなメニューです。

- ヴィヴィアン・ウエストウッド・カフェ
-
住所:Shop OT305A, Ocean Terminal/尖沙咀広東道3-27號
電話:3188-2646
時間:11:00~20:00
休み:なし