
駅徒歩2分で到着!愛犬家が集う癒やしの空間

Munch’s cafe があるのは、小田急小田原線「梅ヶ丘」駅から徒歩2分ほどのビルの1階。
「with your dog ok!」(愛犬歓迎)と書かれた黄色い看板が目印です。
店頭にはテラス席がありますが、ここだけでなく店内も全席が愛犬と一緒の利用OK。
しかも、ケージに入れたりリードに繋いだりすることなく、ノーリードで愛犬を自由に過ごさせることができるのです。


ボリューム満点!マスター手作りの料理に大満足

愛犬と自由に寛げるサロンのような雰囲気が魅力のMunch’s cafeですが、人気の理由は、それだけではありません。
マスター自らが腕をふるう料理に魅了されて常連になったというお客さんも多く、この日も「ここに集合してランチを食べてから、羽根木公園に散歩に出かけるのが定番コース」という飼い主さんグループがランチを楽しんでいました。




おすすめのメニューは、タコライスやドライカレーなど。
ライスとメイン、サラダをバランス良く盛り付けた日替わりのワンプレートランチも人気です。
いずれもご覧のとおり、ボリューム満点で他では味わえないこのお店だけのオリジナルの味。
病みつきになる人が多いというのも頷けます。
- 料理はすべて開店~15時までは1,000円(税込)、15時以降~は1,200円(税込)です。
犬好きが集うイベントも開催

Munch’s cafeは、犬とバスケットボール、そしてスヌーピーをこよなく愛すマスターの梅北 要(うめきた かなめ)さんが自身の好きなものを集めて開いたお店。
店内には梅北さんが集めたスヌーピーグッズがたくさん飾られ、バスケットボールの中継が流れています。

ときには、愛犬家が集まって「犬をテーマにした映画を愛犬と見る会」や愛犬撮影会、交流会といったイベントが開催されることもあるそうです。
のんびり寛ぐ愛犬の表情と美味しい料理、そして偶然隣り合わせたお客さんとも自然と会話がはずむ居心地の良い空間、Munch’s cafe。
夜も営業していますが、愛犬と一緒に訪れるなら、やはりランチタイム~ティータイムがおすすめ。
ぜひ、お腹を空かせておでかけください。
おわりに〜食後は羽根木公園散策へ

Munch’s cafeの美味しいごはんでお腹がいっぱいになったら、食後はぜひ近くの羽根木公園へ。
新宿や渋谷から電車で15分ほどの距離とは思えないほど自然豊かで広々とした公園には、散策路も整備されていて、愛犬とのお散歩にもぴったりです。
公園内には650本ほどの梅が植えられた梅園や桜の並木もあり、開花シーズンにはお花見も楽しむことができます。
<DATA> Munch’s cafe(マンチーズカフェ)
【住所】〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-35-1 ハピネス102
【電話】03-6755-1973
【営業時間】 火~金・土曜日・祝日:12:00〜21:00 、日曜日:12:00〜20:00
【定休日】 月曜日
【愛犬用メニュー】特になし ※お水のサービスはあり
【アクセス】小田急小田原線「梅ヶ丘」駅徒歩2分
【公式HP】https://cafemunchs-umegaoka.business.site/