
あなたのライフスタイルに合わせたがん保険を

人によってさまざまなケースが考えられる、がんのリスク。医療は発達し、手術や闘病を経て、また第二の人生を謳歌する人もたくさんいらっしゃいますね。まだ見えない未来の不安に備えるのは、やはり頼れるがん保険。ANAの保険「明日へのつばさ」では、定期的に見直すことができる「定期型」のがん保険をはじめ、「終身型」の医療保険にがん保障を付け加えて備えることもでき、ライフスタイルに合わせて選ぶことできます。
最初から最後まで頼れるANAの「定期型」がん保険

まずがんと診断された時点で最大300万円の一時金が受け取れます。精神的な不安の大きい時だからこそ、経済的な支えとして頼りがいがあるんです。治療や通院なので仕事を休まなくてはいけない、収入が一時的に激減するとしても、家族を負担から守り、治療に専念できる環境づくりを支えてくれます。
先進医療や放射線治療などの保障はもちろん、長引く可能性が多い入院保障、さらに、退院後の通院などもサポートされます。無理なくしっかり治療に対峙して、未来を見据えることができます。
「定期型」なのでご自身のライフスタイルに合わせて必要なときだけ備えることができます。
保険料が変わらない終身医療保険

一生涯のサポートをしてくれる医療保険も、がんの治療を支えてくれます。がんを含んだ7つの生活習慣病で入院された際、入院給付が最大2万円、日帰り入院から日数無制限でカバーされます。
また、糖尿病から心筋梗塞など、他の生活習慣病の発症につながる例が多いことから、いざという時に助かる一時金を1年に1回を限度に何度でも受け取れる保障が安心です。
保障が幅広い医療保険のため、豊富なオプションで自分に合わせたカスタマイズも可能になっているので「特にがんが心配」という方はがん保障に重点を置いたプランを選択しましょう。初期のがんでもしっかりカバーされるうえ、治療内容や入院期間によって幅広い保障が用意されています。退院後の通院まで一時金が出るため、復職するまでの不安も、安心に変わります。
※7大疾病一時金を複数回お支払いするときは、その原因が新たに生じていることが要件となります。ただし、「がん」、「6大疾病」それぞれについて、7大疾病一時金が支払われた最終の支払事由該当日からその日を含めて1年以内に支払事由に該当したときは、お支払いしません。なお、拡張型心筋症、人工透析療法の開始、糖尿病性網膜症によるお支払いは1回限りとなります。
しっかり治して、家族も自分自身も、より明るい方を見ながら前進することができます。ANAの保険はマイレージクラブ会員だけが加入でき、月々の保険料も手頃でありながら、万全の備えができる点が最大の魅力です。月々の支払いをマイルにすることもできるため、安心と楽しみの両方が叶う保険といえそうです。まずは10秒でわかる保険料チェックから試してみましょう。
※取扱商品、各保険の名称や保障内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書」等をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
保険商品名:
<がん保険>
団体総合生活補償保険(MS&AD型)
<終身医療保険>
無配当新医療保険(返戻金なし型)(2017)S
無配当7大疾病保険(返戻金なし型)S
引受保険会社:三井住友海上火災保険株式会社
承認番号:B21-100121使用期限:2022年4月22日
朝日生命保険相互会社
募集代理店:ANAファシリティーズ株式会社