
猫も人もストレスフリーに。Modkat 「リターボックス 猫のトイレ」

猫はとてもきれい好きな生き物で、特にトイレにはとても神経質。
汚れていたり、いつもと様子が違ったりするとトイレを使わなくなってしまうことも珍しくありません。
だからこそ、トイレはいつでも愛猫が安心して使える状態を保ってあげる必要があります。
ただ、猫のトイレは砂の飛び散りや排せつ物の匂いなど、飼い主さんにとって悩みの種になってしまうことも。
そんな飼い主さんの悩みを解決すべく考案されたのが、Modkatの「リターボックス 猫のトイレ」です。

「モデキャット XLリターボックス 猫のトイレ」は、飼い猫がまき散らすトイレの砂に悩まされていたニューヨークのデザイナー、ブレッドとリッチの「インテリア性があって、砂が飛び散りにくいトイレ、そして猫が安心して使えるトイレが欲しい!」との願いから生まれた、おしゃれで高機能な猫用トイレです。
まず目を引くのは、猫のトイレらしからぬモダンでスタイリッシュなデザイン。
どんな場所に置いても悪目立ちせずに周囲になじみやすい、上品でシンプルな佇まいが魅力的です。

ボックスは側面だけでなく、天井からも出入りできる密室感のある構造になっていて、猫にとってプライバシー性が高く快適な空間を創出。
この中なら、神経質な猫も落ち着いて用を足すことができそうです。
しかも、排せつ後に猫砂が散らばってしまうことがないので、お手入れも簡単。
また、ボックスの付属品・猫砂用のインナー袋は洗って繰り返し使え、経済的で環境にも配慮されています。
これなら、いつでも清潔な状態で愛猫に安心してトイレを使わせてあげることができそうですね。
Modkat(モデキャット) 「XLリターボックス 猫のトイレ」
- 価格:2万1,170円(税込)、獲得マイル:198マイル
- 色:ホワイト
- サイズ:幅42×奥行54×高さ44cm
- 付属品:スコップ、インナー袋
- 重量:本体2,788g、フタ647g、インナー袋145g、スコップ75g
- 素材:本体ABS樹脂、フタPP樹脂、ボタン部POM+PP樹脂、スコップPP樹脂、インナー袋ターポリン
リビングになじむおしゃれデザイン「猫の爪とぎスタンド タワー」

爪とぎは、猫にとって心身の健康維持のために欠かせない習慣。
いつでも好きなときに思う存分、爪とぎをさせてあげたいものの、壁や家具を傷つけられるのは困りますし、リビングなどに爪とぎを置きっぱなしにしてしまうと、お部屋の雰囲気が悪くなってしまいそうですよね。
そこで、おすすめなのが「猫の爪とぎスタンド タワー」。
スタイリッシュなデザインと落ち着いた色味でどんなインテリアとも合わせやすい、スタンドタイプの爪とぎケースです。
ケースの表面に梨地加工(細かい凹凸をつけてマット感を持たせる加工)が施された上品なたたずまいとシンプルなフォルムが美しく、常時置いたままにしておいても、お部屋の雰囲気を壊しません。

スタンドタイプのケースなので、愛猫が立ったまま、もしくは座ったままの楽な姿勢で爪とぎが可能。
ケースの高さは約62.5cmありますが、底面に滑り止めが付いているのでしっかりとした安定感があり、安心して愛猫に使わせることができます。
研ぎカスは下のトレイに落ちるようになっているので、床を汚しにくく、お掃除が楽なのも嬉しいところ。
古くなった爪とぎは、こまめに新しいものと入れ替えてあげれば、いつでも清潔な状態で爪を研がせてあげることができますね。

「爪を研ぎたい」という本能的な欲求をいつでも満たしてあげることができる「猫の爪とぎスタンド タワー」。
愛猫の毎日の健康管理の一環として、ぜひお役立てください。
猫の爪とぎスタンド タワー
- 価格:4,950円(税込)、獲得マイル:45マイル
- 色:ホワイト、ブラック
- サイズ:幅22×奥行29×高さ62.5cm
- 重量:3.5kg
- 素材:スチール(粉体塗装)、蓋…ポリプロピレン
- ※本製品は爪とぎケースです。
- 別途、市販の猫用爪とぎ(幅48cm以内・奥行11~12cm以内・厚み4cm以内)をお買い求めの上、ご利用ください。